- Home
- 過去のコラム(-2017)
- 目の付け所
コラム
10.62016
目の付け所
皆様こんばんは。
夏が終わり、秋が来て
紅葉が楽しみで楽しみで今から妄想たっぷりの【G.G】がお届け致します!
本日のタイトル
【目の付け所】
最近地元の某回転寿司店◯◯◯ーに行ったのですが
スタッフさんの対応も良く、お寿司も美味しくいただきましたが・・・・
1つだけ残念なことが・・・
待ち合いの席と
カウンターやテーブルがあるホールを区切るパーテンション的な木の枠があるんですが
その上の方
蜘蛛の巣状のほこりが?!
確かに気にする人は少ないのかもしれません。
気が付かない人の方が多いのかもしれません。
でも・・・・
気がついちゃうんですよね。
少し残念な気持ちになってしまいます。
お客様対応もとても丁寧なスタッフさん達が多いので、余計にもったいない。
そして
自身が入っているお店の事も振り返ってみました。
あそこはどうだろう?
あれはほこりたまりやすいかな?
お客様の目の届くところはもちろんですが、普段目に付かないところまで清掃してこそ、お客様を『いらっしゃいませ!!』とお出迎えが出来るのではないでしょうか?
商品や対応力ばかりに目が行きがちですが、店舗の美化
これも大切なお客様をお迎えする要素だと思います。
明日から清掃も力を入れていこう!
そう思う秋の夕暮れでした。